FAQ
Grade5からGrade8までのクラスは、他校に通われている方でもお申し込みいただけます。
クラスはお子様の誕生日に基づいて決まります。サマースクールへの参加可否と参加するクラスは申込締切後にお知らせいたします。
– Grade 5-6 クラス (誕生日: 2012年9月 – 2014年8月)
– Grade 7-8 クラス (誕生日: 2010年9月 – 2012年8月)
6月13日までに申込フォーム(クリック)からお申し込みください。申込締切後、ご連絡いたします。
英語でのコミュニケーションができない生徒はこちらのサマースクールプログラムに参加することができません。授業中に教師の指示を理解し、従うことができる十分な英語力が求められます。
MYPサマースクールプログラムは、午前中に学問に集中し、午後はクリエイティブな活動を楽しむことができるサポート豊かな環境を提供します。学習のギャップを埋めたい方や、更なる自己成長を目指している方に最適なプログラムです。
MYPサマースクールでは、午前中に英語、数学、理科、日本語の授業を行います。午後は、デザイン講師と一緒に、デザイン、クラフト、モデリング、実験などの創造的な活動の時間になります。金曜日には、1週目は映画館での半日アクティビティ、2週目はアミューズメントパークでの半日アクティビティを予定しています。午後は水鉄砲などのウォーターアクティビティも行います。
ランチ会社に注文いただけます。注文しない場合は、お弁当を持ってきてください。遠足に行く日はお弁当を持参してください。
スクールバスを希望される方は、申込フォームにご記入ください。申込締切後、バスの時刻表とルートを決定いたします。スクールバスは年齢に関係なくご利用いただけます。
サマースクール期間中は通常のバスルートと異なります。現在の運行ルートとバス停をもとに決定されます。
レポートカードやその他のコメントを生徒や保護者に送ることはありません。お子様の英語力をチェックする機会ではありませんのでご了承ください。
毎週、写真付きのニュースレターをメールでお送りします。
アフタースクールプログラムはありません。
金曜日に遠足があります。詳細は後日お知らせします。
サマースクール開始前にご連絡ください。空席がある場合は変更可能です。
欠席日の振替レッスンはありません。他の週に変更することはできません。
お休みすることは可能ですが、お休みした日の振替レッスンはありません。また、料金の割引はございません。
体調がすぐれない時や下痢や嘔吐、37.5度以上の発熱がある日はお休みしてください。
事前にフォームからお知らせください。保護者からの連絡がない場合、学校での薬の服用は禁止されています。
また、食物アレルギー、食事制限、健康上の問題がある場合は、参加申込フォームにご記入ください。
体調がすぐれない時や下痢や嘔吐、37.5度以上の発熱がある日はお休みしてください。
暴風警報(ぼうふうけいほう)が発令され、休校になる場合は、朝7時頃にメールにてご連絡いたします。その場合の振替レッスンや返金はございません。
スクール内に駐車場はありませんが、ドライブスルーエリアでお子様を降ろしたり、ピックアップすることができます。ドライブスルーの利用時間は、朝8:45~9:00、放課後は15:00~15:15です。
近隣の迷惑となるため、学校付近の路上に駐停車できませんので、コインパーキングに停めてお越しください。
自転車通学が可能です。東門(2階建校舎横)の近くに駐輪場があります。ヘルメットを必ず着用してください。自転車保険に加入しておく必要があります。
「お弁当、水筒(水または麦茶)、おやつ、小さなタオル、帽子、上履き」を持参してください。衣類も含め、すべての持ち物には名前を明記してください。
オモチャや私物は持ってこないようにお願いします。万が一紛失された場合、当校では責任を負いかねます。他に必要なものがある場合はお知らせします。